よみうりランドの「ジュエルミネーション」を見に行ってきました♪
どこを見渡してもキラッキラ!
綺麗でとてもテンション上がりました!!
→全国3位!!(ジョルダン株式会社発表のランキング)
→こちらも全国3位!!(夜景鑑定士4500人+一般投票のランキング)
イルミネーションランキングにも度々登場する人気スポットです(^^)
混雑状況は?
11月下旬の土曜日17時30分~20時ごろに行きましたが、構えていたほどは混んでいなかった印象です。
入園、退園の際に乗るスカイシャトルの待ち時間が各15分ほどあったぐらいでした。
園内も人が多すぎて動けない…ということもなく、ほどよい賑わいの中で楽しめました!
「バンデット」など人気の乗り物は45分待ちでした。
私は乗り物には乗らずイルミネーションだけを楽しみに行ったのですが、乗り物に乗りたい人は夜になる前に入園したほうが良さそうです!
スカイシャトルから見渡す景色がすごい!
京王線「京王よみうりランド駅」で降りてよみうりランドに入園するには、スカイシャトルかバスを利用するのですが、
多少並んででもスカイシャトルで入園することをおすすめします。
スカイシャトルから見渡したイルミネーションが綺麗すぎて…!
写真では美しさを伝えきれないのがもどかしい…!
イルミネーションの上を悠々通過しているときのワクワク感がハンパなかったです。
スカイシャトルに乗る時間は5~10分ほど。
私は絶叫マシーンに乗れないし高いところも得意ではないのですが、このスカイシャトルは大丈夫でした。
行きの最初の方で上昇するときはすこし怖かったですw
柔らかな色彩感のイルミネーションがとにかく綺麗!
パステルカラーチックな色彩感がとても好きでした(^^)
ほんとにジュエルみたいなイルミネーションです。
ここから撮影した写真が続きます↓
女神のツリーお色直し!
帰りの際は記念写真を♪
帰りのスカイシャトル乗り場のあたりに記念写真スポットがあります。
サンタの服を着た係員さんが撮影してくれるので、自撮り棒がなくても大丈夫。
夜景もバッチリ入るし、よい記念になりました!
おわりに
想像以上にキラキラなワンダーランドでした♪
絶叫マシーンが好きでないとよみうりランドはなかなか行かないと思うのですが、冬はイルミネーションを見に行くだけでも十分楽しめます!