先日、青山の骨董通りでインテリアショップめぐりをしてきました。
いろいろなお店を見たなかで、
「SEMPRE」
というインテリアショップが特にツボでした。
我が家は和モダンなインテリアスタイルを目指しているのですが、
和風で素敵なインテリアって、がんばって探さないとなかなかなくて。
デパートとか大型の家具屋さんだと、すみっこにちょこっと和の売場があるくらい。
なので、和モダンなスタイルの取扱いがあるインテリアショップを見つけると、
とてもテンションが上がります。
SEMPREは一見スタイリッシュでナチュラルな洋風なお店なのですが、
お店の奥の方まで進むと、和のコーナーが充実していました!
和紙でできた照明、食器、カトラリー、花瓶・・・などなど、
木札スタンドなるものも!
私は副菜を入れる白い小鉢を買いました♪
池尻大橋に本店があるようなので、
そちらも行ってみたいな~~
青山あたりは、歩いているだけでも楽しすぎる~
静かな都会だいすき。
青山の他のインテリアショップだと
このあたりも好きです。
眺めているだけで目と脳が喜ぶかんじ。
あと、和モダンのインテリアショップだと
D&DEPARTMENTには超お世話になってます。
渋谷ヒカリエの8階にあるお店は何度か行きました。
白金の雨晴は、前から行きたいなーと気になっています。
おわりに
しずかな都会のおさんぽたのしかったです。
余談ですが、
青山にいる女性は、目が涼しげだけど眉毛に意志がある人が多いなぁー
と思ったりしました。