イギリス発ヨーロッパ最大規模のオンラインコスメショッピングサイト【lookfantastic】でお買い物をするようになってから1年ほどが経ちました。
2019年当時、夫の仕事の関係でヨーロッパに引っ越す予定があって(コロナでまだ行けてないけど)、ヨーロッパのコスメに日本にいるうちから慣れておこうと思って海外コスメを購入するようになりました。
日本では見たこともないブランドばかりで、最初は正直何を買ったらいいかわからない!という状態で😂
失敗したり良いものに出会えたり、様々なことがありながらちょっとずつ慣れていったかな…
手探りで試しているうちに買うコツや選び方がわかってきたので、1年前の自分に教えてあげるように知っておいた方がいいことをシェアしたいと思います。
海外コスメってパッケージがお洒落で見ているだけでも楽しくなりますよね!💘
限定ボックスやセットはお得で夢があるし、ルックファンタスティックにたくさんのワクワクを与えてもらったなぁと思います✨
ちょっと気をつけるだけで自分に合わないものを買ってしまう確率は下げられると思うので、この記事がルックファンタスティックで何を買おうかな〜と迷っている人の参考になれば幸いです。
何を買ったらいいのかわからない…という場合の対処法
まずは日本でおなじみのブランドのものをお得に買ってみる
知らないブランドのものをいきなり買うのは正直心配…という場合は、使ったことのあるブランドや日本で見かけたことがあるブランドのものを買ってみるのもアリだと思います。
ルックファンタスティックだと相当お得に買えますし😀
例えば…Aesop、WELEDA、bareMineralsは、在庫があればルックファンタスティックで買うことができます。
海外コスメでも、日本の売り場に長く置いてあるということは日本でも長く人気があるブランドということなので、日本人の感覚にも合う可能性が高いと思います。
ビューティーボックス、限定ボックスなどでいろんなブランドのものを試してみる
ルックファンタスティックといえば、月に一度届くビューティーボックスが人気です。
現品サイズとお試しサイズのものが合計6点入っているので、ひと月に6種類のブランドのものを試せることになります。
注文する時は1ヶ月分、3ヶ月分、9ヶ月分、12ヶ月分と選べるのですが、期間が長いものを注文するほどお得です✨
コスメのサブスクは【lookfantastic】のビューティーボックス
時期によってはアドベントカレンダーや限定ボックスがあるので、それで様々なアイテムを試してみるという手も✨
実際に買ってみて特に良かったもの
NARS(ナーズ)限定コラボボックス
UK(イギリス)のルックファンタスティックで限定発売していたナーズのコラボボックスがいっとき日本版サイトでも買えて、運良くゲットできました。
ポイントメイクがほぼナーズで揃えられたので、本当に買って良かった!
ほぼアイシャドウ1こ分の値段でこのセットはお得すぎるでしょ😆✨
クワッドアイシャドウとマルティプルが特にお気に入り。
今後もルックファンタスティックのブランドとのコラボボックスはマメにチェックしたい!人気のものはすぐに売り切れちゃうので。
lookfantastic x Nars限定ビューティーボックスがお得すぎて大満足…!【ルックファンタスティック×ナーズ】
Omorovicza(オモロヴィッツァ)クイーンオブハンガリーミスト
オモロヴィッツァのクイーンオブハンガリーミスト、もうすぐ使い終わります。
ボトルデザイン、香り、ミストが柔らかいところが好きなポイント💘
置いておくだけで絵になるデザインです。
気分転換したいときにシュッとすると、爽やかな気持ちになれる〜🌿
オモロヴィッツァは高級スキンケアブランドなのでかなり高いけど、セールなどでチャンスがあれば他のアイテムも買ってみたいな。
【特許取得】オモロヴィッツァのクイーンオブハンガリーミストで爽やかに保湿【感想】
商品を選ぶときの注意点、気をつけた方がいいこと
日本では販売できないほど高濃度・刺激が強いアイテムもあり
日本では、ものすごく高濃度なスキンケアアイテムは一般販売できないよう規制がされています。
しかし、欧米だと日本では売れないほど刺激が強いアイテムも普通に売っているのです。
ジオーディナリーの血みどろピーリングは有名ですよね。
効果が高いということは、肌への刺激も強い場合があります。
肌が弱めな人は、高濃度とうたっているような欧米のスキンケア商品には注意した方がよいと思います😢
効果が高いものを使って肌が改善した!という場合もあるかもしれませんが、リスクは伴うということです…
あと、化粧水だと思っていたらピーリング剤が入っていた!という事もありました。
欧米のコスメの方がナチュラルにピーリング剤が入っているものが多い印象?です。
ピーリングとして使いたくない場合は、「グリコール酸」「フルーツ酸(AHA)」「乳酸ピーリング」などの言葉を見つけたら注意。
メイクアップ商品は日本のものより基本的に派手め
これまで購入したり、製品の動画を見たりした印象では、メイクアップ商品は日本のものよりかなり派手!キラッキラ!なものが多いです。
エリザベスアーデンのリップうつくしーー!
ルックファンタスティックで購入しました。
発色・しっとり感ともに申し分なく素晴らしい…ピンクがかった赤リップで、かなり派手だけど気分上げたいときはこれぐらいの色でもいいかなって。落ちにくいけど、意外とクレンジングウォーターで落とせる。 pic.twitter.com/Yq7mwE0UQn— めるとわ (@meltingpoint18) September 14, 2020
エリザベスアーデンのリップ、発色が良すぎて普段使いができない😂
舞台メイクやパーティーメイクとしてはかなり映えそうな青みがかった赤リップ💄
イラマスカのハイライト、ビヨンドパウダーはものすごい艶感が出るのですが、ギラッギラになります。
日本人的なさっぱり顔にはちょっと強すぎるかも…私、欧米人のようにくっきりした彫りの深い顔立ちじゃないので…
日本のコスメは繊細すぎる、薄すぎる、と感じている人には欧米のコスメは合いそう!
いつか買ってみたいな〜と思っているのはシャンテカイユ。
パッケージデザインが美しくって惚れ惚れしちゃう🦢
…以上です!
最近、エレミスとエマハーディーのクレンジングバームを買ってみたけどまだ開封してないので使ってみるのが楽しみ。
→2020.12.11 追記
エレミスのクレンジングバームめちゃくちゃ良い…!柑橘っぽい香りで、よく落ちるし洗い上がりはしっとり。ルックファンタスティックで購入したした中で一番ヒットでした😊#ルックファンタスティック pic.twitter.com/FmQuo59shw
— めるとわ (@meltingpoint18) December 10, 2020
(いま誤字に気づいた…)
ルックファンタスティックの中で今後買ってみたいなと思うブランドは、Omorovicza(オモロヴィッツァ)、ELEMIS(エレミス)、Emma Hardie(エマ・ハーディー)、Chantecaille(シャンテカイユ)あたりです。
これからも色々開拓してみたいです!
日本未発売、未上陸のコスメも豊富【lookfantastic】
<関連記事>
【2022.12更新】lookfantasticの送料&届くまでの日数&お得に買う方法【ルックファンタスティック】