30代女性が知りたい暮らしと美容のこと

【2023】昭和記念公園のネモフィラの見頃は?4月下旬の花の様子、無料開園日

 

 

立川にある昭和記念公園にネモフィラなどお花を見に行きました。

 

お天気も良く、お花のシーズンということもあり賑わっていましたよ〜🌸

 

 

Flower Festival 2023 – 国営昭和記念公園公式ホームページ 

 

フラワーマップ 2023 SPRING

 

 


パリの著名デザイナーに師事したデザイナーの絵になる花束【kumpuお花の定期便】

 

ネモフィラ

昭和記念公園 ネモフィラ

場所:ハーブの丘

見頃:4月中旬〜5月上旬

 

ネモフィラはちょうど見頃でした!

青いお花が本当に綺麗で、来てよかったなぁと思いました。

 

 

 

見頃なので人も多かったです。

若いカップルやネモフィラをバックに写真を撮りたい女の子が多く、活気がありましたよ。

自転車で来たので私の格好はジャージで、もうちょっと写真を意識した格好でくればよかったかもと思いました笑

 

 

 

 

↓インスタでお出かけのショート動画を作っています。お気軽にフォローしてね✨

 

この投稿をInstagramで見る

 

モモ(Momo)(@meltingpoint2018)がシェアした投稿

 

 

 


藤の花

昭和記念公園 フジ

場所:カナール両側(入口付近)、日本庭園

見頃:4月中旬〜5月上旬

 

 

入口付近のカナール両側には藤の花。

こちらは満開!という感じではありませんでしたが、ちらほら咲いていました。

 

藤の花といえばドイツで住んでいた場所の近くにあって、あまりの綺麗さに心を奪われたものです。

 

<関連記事>

【写真】2021年春、ドイツのベストショットセレクション【ドイツ♯11】

 

 

2023年の無料入園日

 

昭和記念公園は、高校生以上は入園料がかかります。

大人の一般だと1日450円。

ですが、年に数回、無料入園日があります。

 

2023年はこちら↓

5月14日(日) 春の都市緑化推進運動

5月21日(日) 春の都市緑化推進運動

9月18日(月) 国民の祝日・敬老の日(65歳以上の方に限ります)

10月15日(日) 秋の都市緑化月間

10月22日(日) 秋の都市緑化月間

 

混んでることが予想されますが、ものすごく広いので大丈夫なのかな!?

 

詳しくはこちらの公式HPをご覧ください↓

Flower Festival 2023 – 国営昭和記念公園公式ホームページ 

 

フラワーマップ 2023 SPRING

 

 

 

→「立川駅周辺」カテゴリの記事はこちら

 

<関連記事>

近場でホテルステイのすすめ。2回目の立川・ソラノホテルに行ってきました

 

初めてのジャックインザドーナツ。エキュート立川にニューオープンしていたので行ってきました

 

 

 


パリの著名デザイナーに師事したデザイナーの絵になる花束【kumpuお花の定期便】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください