ヨーロッパ旅行記更新中!

3年日記を書き続けるとおもしろい。過去の自分から見えてくるもの【おすすめ】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

 

使っている3年連用の日記帳(通称:3年日記)が、あと3ヶ月で使い終わります。

始めた頃は続くのかなーと案じましたが、今ではすっかり1日を締めくくる習慣になっています。

疲れて寝ちゃった!書けなかった!という日もしばしばなのですが笑

そういう時は、次の日に書く、とかね…ゆるーく続けています。

 

↑私が使っているのはこちらの3年日記。

挿絵がレトロで可愛いし、色合いも好みで気に入っています。

1日に書く分はだいたい120〜140字ぐらい(数えてみた!)なので、Twitterにめいっぱい呟くのと同じくらいの分量です。

自分しか読まないのでとにかく思いついたこと、今日のハイライトをぶわーっと書きつけています。

 

「毎日同じような日々だ…」「1年前から全然成長してない…」と感じているなら3年日記をつけ始めると人生変わると思います。

書き出してみると、1日の中にいろんな出来事が詰まっていることや、去年の自分からの変化がよくわかるから。

「あれ、1年前から私、変わってないじゃん!?」と気づくのもまた面白いです。

 

この記事では3年日記もおもしろさについてまとめていきます。

 

書くことで気持ちや考えが整理される&アーカイブ化できる

ブログもそうなんですけど、書くことでフワフワと自分の中に浮かんでいる思いや考えが、スッキリするんですよね。

散らばっている思考が、あるべき場所に収納されるような感覚があります。

そうやって感情の整理整頓を日々していくと、体も心も身軽になりますね。

考えごとをしたくなったらまずは書き出してみる、という習慣ができました。

 

Twitterやブログのように人に見せるアウトプットもいいけれど、もっとリラックスして何も考えずに感じるままに書ける!というのもいいですよ。

ただただ自分の感情や思考を発散させていると、予想外の発見があったりします。

後から読み返して、これブログに書こうかな、と思ったり。

忙しい〜!と毎日バタバタと過ごしていると、思ったことや楽しかったことがどんどん流れていって、しまいには忘れてしまうのですが、書くことで整理、アーカイブ化することができます。

 

自分の変化がよくわかる

3年日記の何が楽しいって、一番はやっぱり「数年前の同じ日に、自分が何をしていたかわかること」ですね!

1年前はこんなことでまだ悩んでたんだー私も少しは成長したなあ、とか、また同じ過ちを繰り返してるよ、とか、楽しかったあの日はちょうど一年前だったんだなあ、とか!!

いろんな気づきがあって、面白いです。

 

自分の変化がわかると、成長している実感がわくので、何も進歩せずに1年が終わった、みたいな感覚にはならなくなりますね。

現状に満足しているわけではないけれど、ただただ日々を消化してるむなしさっていうのは、全然ない。

1年の間に、こんなにいろんなことがあって、そのおかげで今がある!ということを実感できます。

 

手書きゆえの臨場感

スマホで日記書いた方が後から検索しやすいのでは?という意見もあると思いますが、私は手書き派です。

手書きでしか出てこない言葉があるし、筆跡から伝わる臨場感が残るからです。

私は「気分」とか「眠い」のが筆跡によくあらわれるので笑、あとから見返すと手書きならではの「味」がよくわかります。

 

普段はキーボードで文章を綴っていますが、手書きは脳に良いという話もよく聞きます。

キーボードの入力よりも、手書きの方が「脳に良い」3つの理由 

 

脳を活性化させるためにも、手書きを習慣にしたいんですよね。

ブログを書くときも、長い記事や自分の思考を整理したいときは、紙にボールペンでわーっと下書きをします。

 

おわりに

3年日記のおもしろさをまとめると…

  • 書くことで気持ちの整理&発散&アーカイブ化
  • 読み返すことで気づきがいっぱい
  • 手書きならではの味

です!

それから、比べるなら他人ではなく過去の自分だ、という思考の癖がつくようになったのも、3年日記を書いていてよかったことだなと思います。

 

Amazonで買える3年日記セレクション

↑私が使っているもの。カラーが豊富なので、次はミドリ以外のを買ってみたい。

 

↑リーズナブルな価格!定番はこれのようです。

 

↑キャラクターつきの可愛い日記帳もいろいろあります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です