ヨーロッパ旅行記はこちら

【2018年】アラサー在宅ワーカーの私が英語を学ぼうと思った理由

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2018年の後半に差し掛かった頃から、自分の中にふつふつと「英語を学びたい」という気持ちが込み上げてくるようになりました。

様々な要因がからみあって、そんな気持ちになったのです。

私の英語レベルはというと

  • 海外に住んだ経験なし。海外旅行は計4回(ヨーロッパとハワイ)
  • 受験科目としての英語は得意だった。一般入試で上智大学に現役合格
  • 留学生がいっぱいいる大学に居たにも関わらず、外国人との交流経験ほぼなし。
  • 学生時代に受けたTOEICは500点代。黒歴史…

という感じ。

「受験勉強は頑張ったけれど、実践的な英語はまったくできない」人です。

これまで英語に興味がなかったし、日本で生きている限りは必要だと思いませんでした。

ですが、そんな私が、今は英語を学びたくてしょうがないのです。

日本で暮らしているうちは、差し迫って必要、というわけではないのですが。

この記事では、英語を学ぼうと思った理由と、英語を使って何をしたいのか、についてまとめてみます。

英語を学ぼうと思った理由

1、日常生活に英語が入ってきている感がある

Instagramを見ていると英語の投稿をよく目にするし、ワードプレスのプラグインを導入するときも英語を読みます。

米国株の決算書を見てみた時も、もちろん英語でした。

日本で暮らしていても英語に自然に触れる機会が多くなってきているんですよね。

さっと英語が読めたらいいな!と思うことが増えました。

2、アメリカのすごさに驚いた

ここ数年で、私の中でアメリカの技術や成長性に驚くことがいくつもありました。

toothbrush インビザライン矯正7ヶ月目。マウスピース歯列矯正のメリット、デメリットを本音で書きます

dentist インビザライン・マウスピース矯正体験記。すべて終えてみての感想

↑インビザラインというマウスピース歯列矯正の体験記です。アメリカでは一般的なマウスピース矯正も、日本ではまだそこまで普及していません。

2016年ごろに株式投資を始めたのですが、米国株の上がりっぷりは2018年現在では国内株の比ではなくて、日本は少子高齢化で先が見えない中、世界はこんなに経済的に成長しているのね、と呆然としました。

Apple製品大好きだし、ララランドにハマってしまうし、ポートランド行ってみたいなぁと思うし、憧れの対象がアメリカ!みたいなことがすごく多くなりました。

英語にまつわるところに自分が今ワクワクするものがあるんですよね。

そうすると自然と英語にも興味が出てきます。

3、世界のいろんな国を見てみたい

色々な本を読んでみて、私が見た事のある世界はまだまだ少ない、いろんなところに行ってみたい!!と強く思いました。

もし自分が海外に行ったらどんな風に思うんだろう?何を書いてみたくなるんだろう?と、想像するだけでワクワクしてきます。

NHKやBSでやっている海外の旅行番組を見るのも好きで、見るとやはり行きたくなってしまいます。

これまでは海外に行くのは面倒だなと思っていましたが、体力がついたり元気になってきたから海外に行きたくなってきたのでしょうか…

4、長いスパンで見ると、日本にずっと暮らしていくのかわからない

これからの日本を考えた時、成長していくイメージが描けないんですよね…

人口は減っていくし、でも東京は人が密集しすぎだし、日本全体がどんどん豊かになっている実感はないし…

株の相場を追っていると、日本が経済的に停滞しているのがいやでもわかってしまう。

2020年の東京オリンピックまでは明るい材料があるにしても、そこから先は、どうなるんでしょうね。

日本は暮らしやすくて大好きだけど、もし自分が何年か後に「もう日本に居てもなぁ。。移住したい!」と突然思い立っても英語ができれば色々とスムーズだと思います。

東京にしか住んだことがない私、というのも時にコンプレックスで、私の新天地ってこれからの人生であるのかなぁーとぼんやりと考えたりもします。

何はともあれ、これからの時代、英語ができた方が何かと選択肢が増えるかな!

5、動画やオンライン英会話がある時代になった

今って無料で楽しく英語を学べる教材がたくさんあって、ほんとにいい時代!

YouTubeやVoicyで英語に触れるのが習慣になっています。

語学は慣れが大事だと思うので、イヤイヤでは続かないですよね。

一週間に一日頑張る!よりも、少しずつでも毎日英語に触れた方が身につくような気がしています。

自分がどんどん視聴したくなる、楽しいと思える教材があるのはホントーにありがたいです。

2018年中はとにかく英語を聴いて、2019年になったらオンライン英会話を始めるつもりです。

英会話スクールより安く、いっぱいレッスンを受けられるので、活用したい✨

6、隙間時間に何かを学びたい意欲がある

家事をしている間などの隙間時間にはラジオを聴いているのですが、面白いなーとコンテンツを消費するだけではだんだん物足りなくなってきてしまって…

もちろん娯楽のためのラジオはこれからも聴き続けるんですけどね。

娯楽に加えて、何か新しいことを身につけたい、勉強したい!という意欲があって、それが英語に向かっている状況です。

私は結構飽きっぽいというか、新しいことを始める時にすごくテンションが上がる人で。

昨年と今年は株式投資とブログを始めて、新しいことを勉強するのに夢中だったのですが、その二つはもう新鮮さとワクワクのピークは過ぎてしまいました…!

ちょっとずつ改善していって、あとは淡々と自分のやることを積み上げていくだけだなと。

ブログはPVが伸びていったらこれからもっとワクワクするかな!?そうだと信じてる!

今は英語を学ぶワクワク感を味わいつつ、株式投資とブログはライフワークとして続けていきたいなという感じです。

英語を使って何がしたいのか

次に海外旅行に行くときは、英語を話せる自分になっていたい

英語が話せたら、せめて英語に対する恐怖心がなかったら、もっと海外旅行を楽しめるような気がします。

英語がそこまでできなくてもなんとかなるけれど、できるに越したことはない!

というか、海外の空気感をより深く味わうためには、言葉ができた方がぜっったいにいいです。

本や映画、動画でも外国の雰囲気を知ることはできるけれど、でもそれは、誰かのフィルターを通してできた情報。

今は、自分の目で、耳で、外国を知ったらどんな風に思うか?ということにとても興味があります。

日本、しかも東京にしか住んだことがないので、外国の文化を知って自分の世界を広げたいなと思っています。

2020年に東京オリンピックでボランティア!?

海外に行かなくても、東京オリンピックの頃には日本には外国人が多く訪れるはずです。

これはまたとないチャンス!!

オリンピックに向けて英語を学ぶことが日本で史上最高に盛り上がるし、英語を使う仕事も増えるからです。

ボランティアをするかはわからないけど(暑いの苦手だし)、2020年の夏までには英語を話せるようになりたいなと、目標にしています。

おわりに

今の日本では英語ができる人はまだまだ少ないです。

英語が非母国語の国で日本人の英語力は何位? おとなり韓国・中国よりも上か、それとも・・・ 

↑この記事によると、中国や韓国より日本の英語力は劣っているらしい…

今のうちに英語ができるようになれば重宝されたり、選択肢が広がったり、いいことが多いのでは!?と思います。

東京オリンピックはひとつのわかりやすい目標ですし、今が英語を学ぶチャンスなので楽しみながら頑張ります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です