この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
グルテンフリーを意識すると食べていいものが減ってしまう印象がありますが、意外と色々あります!
バリエーションのある食事、できます!!
ということで、この記事ではグルテンフリーな食事リストを書いていきます。
※多少の小麦粉は気にしていません
おいしくグルテンフリーなら come×come(コメトコメ)![]()
砂糖不使用で、腸活も叶える「米麹グラノーラ」のフードコスメORYZAE
![]()
目次(タップした項目に飛べます)
グルテンフリー 洋食だとこれを食べる
- リゾット
 - ハンバーグ(つなぎのパン粉は抜く)
 - オムライス
 - シチューなど煮込み料理
 - ラタトゥイユ
 - パエリア
 - ステーキ
 - 目玉焼き、オムレツ
 - スープ
 - ロールキャベツ
 - サラダ
 
momo
パン、パスタ、マカロニ、ピザを抜けば意外といけます
グルテンフリー 中華だとこれを食べる
- 麻婆豆腐
 - 青椒肉絲
 - チャーハン
 - かに玉
 - オイスター炒め
 - エビチリ
 - 回鍋肉
 - 酢豚
 - 八宝菜
 - スープ
 
momo
ラーメン…
グルテンフリー 和食だとこれを食べる(ほとんどOK)
- 鍋料理
 - 味噌汁、豚汁
 - 刺身、寿司
 - 焼き魚
 - 煮物
 - 肉じゃが
 - 豚の生姜焼き
 - 常備菜系全般
 - 十割そば
 
momo
年を重ねるほど和食が好きになっていきます
グルテンフリー デザート・お菓子だとこれを食べる
- プリン
 - ヨーグルト
 - パンナコッタ、ムース
 - ゼリー
 - 杏仁豆腐
 - アイス、シャーベット
 - フルーツ
 - スイートポテト
 - チョコレート
 - おせんべい
 - 大福
 - あんみつ
 
momo
クッキーやケーキは米粉で作るという手も
おいしくグルテンフリーなら come×come(コメトコメ)
![]()
砂糖不使用で、腸活も叶える「米麹グラノーラ」のフードコスメORYZAE
![]()
<関連記事>
 
  グルテンフリーを続けるコツ。ゆるグルフリ歴2年の私が辞めないための思考を書きます  
 
  「あまくない砂糖の話」の感想。不健康なものとの付き合い方を考えた  






